服装や持ち物を選ぶときに、ラッキーカラーを意識していますか?
ラッキーカラーは、さらなる幸運を引き寄せる色です。
毎日の生活に取り入れることで、開運や金運アップを叶えることもできるでしょう。
今回は、六星占術に基づき、あなたのラッキーカラーとアイテム、2025年の運気をお伝えします。
さらに、ラッキーカラーを取り入れて運気アップをはかる方法や、ラッキーカラーの対極にある「アンラッキーカラー」つまり、運気を台なしにしてしまう色についてもお伝えしましょう。
ぜひ、ラッキーカラーを毎日の暮らしはもちろん特別なイベント、ここぞという場面に取り入れ、よりハッピーな日々を送っていきましょう。
ラッキーカラーはあなたの好運気を後押ししてくれるだけでなく、運気が低迷しているときにはその悪運気を遠ざけてくれる、あなたの救世主となります。
普段の生活だけでなく、特別なイベントや行事にラッキーカラーやアイテムを取り入れ、いま以上に幸せな日々を過ごしましょう。
六星占術では、古から伝わる算命学や万象学、五行説の理論に膨大な統計を加え、細木数子が独自で構築した占命盤を元に運気やラッキーカラーを導き出します。
六星占術のラッキーカラーは2種類あります。
ひとつは、生年月日から割り出した「星人」という生涯変わらない性質から導き出される色で、これは生涯変わりません。
もうひとつは星人性質と日毎の運気から導き出す、毎日のラッキーカラーです。
星人を元にしたラッキーカラーは生涯変わりません。そのため、お部屋のインテリアやお財布・カバン等、長く使い続けるものや大切なものにふさわしい色といえるでしょう。
一方、毎日のラッキーカラーはその日のメイクやコーディネート、アクセサリーやハンカチなど身に着ける小物などに取り入れることで、運気を味方につけることができる色といえます。
まずは、いますぐ生年月日から自分の星人をチェックしてみましょう。
では、それぞれの星人の2025年の運気とラッキーカラーをお伝えします。
ラッキーカラーを取り入れるファッションコーディネイトのワンポイントアドバイスもぜひ参考にしてみてくださいね。
続いて、ラッキーカラーの使い方、取り入れ方についてお伝えします。
まずは、基本的な使い方です。
ラッキーカラーの基本の使い方は、常に身につけるものに取り入れること。
靴やバック、アクセサリーやネクタイ、スカーフなどの服飾小物、ポーチなどの雑貨、手帳やペンなどの文房具などであれば取り入れやすいでしょう。
新しく小物を買おうと思っている人は、ラッキーカラーを意識して選ぶことをおすすめします。
女性の方ならポイントメイクやネイルカラーに取り入れるという方法もあります。
ここぞというときは、メイクやネイルにラッキーカラーを使ってみてはいかがでしょうか。
特にアップさせたい運気がある場合は、それに関連する小物に取り入れる方法もあります。
以下に代表的な運気とそれに関連する小物を挙げますので、参考にしてください。
▼以下に一例を紹介します。
仕事運をUPさせたい方 | 名刺入れ、ビジネスバッグ、ネクタイなど |
金運をUPさせたい方 | お財布や通帳ケースなど |
恋愛運をUPさせたい方 | 服、靴、下着など |
対人運をUPさせたい方 | スマホケース、手帳、文房具、マグカップなど |
総合運をUPさせたい方 | 家具、ソファ、テーブル、カーテンなど |
相性運をUPさせたい方 | 相手へのプレゼントなど |
仕事運をアップさせるには
仕事運をアップさせたい場合は、ビジネスシーンで使うものにラッキーカラーを取り入れるといいでしょう。
使える場合はスーツに使ってもいいですし、服装規定などで色を選べない場合は名刺入れやビジネスバック、ネクタイなどの小物にラッキーカラーを取り入れてはいかがでしょうか。
また、表に見えない下着に取り入れて「勝負下着」にしたり、靴下やハンカチなどに取り入れたりすると、自分自身のモチベーションアップにもつながるでしょう。
金運をアップさせるには
ラッキーカラーを使って金運をアップさせたい場合は、お財布に取り入れるのがおすすめです。
お財布を買い替えるときは、自分のラッキーカラーを参考に選んでみましょう。
お金との縁を「結ぶ」という意味があるリボンモチーフを取り入れるのもおすすめです。
また、お財布はお金の家なので、お金がゆったり過ごせるよう長財布を選ぶといいでしょう。
レシートやカードなどを入れっぱなしにしないよう整理整頓を心がけることも忘れずに。
恋愛運をアップさせるには
恋愛運をアップさせたい場合は、気になる相手と会うときのファッションにラッキーカラーを取り入れましょう。
トップスやボトムス、どちらに取り入れてもかまいません。アクセサリーや靴などの小物などに使うのもおすすめです。
また、勝負下着のように下着に取り入れるのもおすすめです。
ハンカチに取り入れてバッグの中に入れておくと、バッグの中身を確認するたびに気合いが入るのではないでしょうか。色の力を借りて恋を成就させましょう。
対人運をアップさせるには
対人運をアップさせたい場合は、コミュニケーションに関わるアイテムにラッキーカラーを取り入れてはいかがでしょうか。
現代の代表的なコミュニケーションツール、スマートフォングッズにラッキーカラーを使ってみましょう。
ラッキーカラーのスマートフォンを使うのもありかもしれません。
手帳を使っている人はラッキーカラーの表紙のものを選んでみてはいかがでしょう。
ペンや万年筆などにラッキーカラーを使うのもおすすめです。
総合運をアップさせるには
総合運をアップさせたい場合は、長い時間を過ごす家のインテリアにラッキーカラーを取り入れてはいかがでしょうか。
ソファやテーブルなどの家具をこれから選ぶ場合は、ぜひラッキーカラーの家具も候補にいれて検討するといいでしょう。
家具の購入予定がない場合は、ソファカバーやテーブルクロス、カーテンなどにラッキーカラーを取り入れるのがおすすめです。
ラッキーカラーに囲まれて、リラックスタイムを過ごせるように工夫して取り入れてみましょう。
相性運をアップさせるには
友人や家族などとの相性運をアップさせたい場合は、相手へのプレゼントにラッキーカラーを取り入れてはいかがでしょうか。
プレゼントするような間柄ではない場合は、相手と会うときにラッキーカラーを取り入れたアイテムを身につけておくのもおすすめです。
また、ある程度親密になった相手との相性運をアップさせたいときは、お互いのラッキーカラーを取り入れたアイテムをおそろいで使うのもあり。
色のパワーを上手に借りて、うまく信頼関係を作っていきましょう。
ラッキーカラーを取り入れて行動すれば、好運気をより活かしたり、運気低迷期のダメージを抑えたりすることもできます。
具体的にどのような行動がいいのか解説しましょう。
開運の基本は、掃除と整理整頓です。
良い気はきれいな場所に流れるもの。部屋が散らかっていたり、掃除が行き届いていないのに気にならないときは、気持ち、すなわち「気」が乱れているものです。
何かうまくいかず運気が乱れていると思うときは悪運から逃れるつもりで、ものごとが上手くいって運に恵まれていると感じているときは好運に感謝するつもりで、部屋を掃除してみましょう。
部屋にあるものを見直し、不要なものは思い切って処分し、手元に残しておくものは整理整頓して、どこになにがあるかをしっかり把握することも忘れずに。
また、運気を活かすには健康が不可欠です。健康的な生活リズムとバランスの取れた食生活は、開運に欠かせない行動だと心得ましょう。
掃除が行き届いた部屋で、健康的な生活を送る。
当たり前のように思えることかもしれませんが、これが意外と難しいものです。しかし、運気を活かす、運気を呼び込むためには、欠かせない行動なのです。
部屋が整ったら、色の力を借りてさらに運気をアップさせましょう。
六星では、星人それぞれにラッキーな方角があります。部屋の中心から見て、ラッキーな方角にラッキーカラーの小物を飾ってみてください。
ラッキーな方角と2025年に飾りたいおすすめの小物を紹介します。
土星人(+)【乱気】 |
2025年は、時間に追われて落ち着きを失いがちになりそうです。 ラッキーカラーが使われている時計を東北東か東南東、もしくは南南西に飾りましょう。 ラッキーカラーは本体に使われていてもいいですし、文字盤に使われているものでもかまいません。 時計を見るたびに、ラッキーカラーの力で気持ちが落ち着くでしょう。 |
土星人(-)【達成】 |
2025年は最高の運気がやってきます。ぜひ、運気にうまく乗って大きな飛躍を遂げたいところですね。 そこで、東か南南東、もしくは西南西に、ラッキーアイテムの真珠がついている小物を飾ってみてはいかがでしょうか。 パールのアクセサリーを、見せる収納として飾ってもいいかもしれません。白く輝くパールが、あなたの好運を後押ししてくれるでしょう。 |
金星人(+)【財成】 |
2025年は、財運が絶好調。さらなる財運を得るためにも、出入りをしっかり管理しておきたいところです。 さらなる運気を引き寄せるには、北か東北東、もしくは南南東にラッキーカラーの花を飾るのがおすすめです。 季節の花を飾ることで、さらなる運を引き寄せるだけでなく、気持ちもぐっと明るく前向きになれるでしょう。 |
金星人(-)【再会】 |
2025年は社交性を発揮したいとき。人と会うときはラッキーカラーを取り入れた華やかなアクセサリーを身につけると、魅力も倍増。多くの人を惹きつけることができるでしょう。 インテリアでは、ラッキーな方角である北北東か東、もしくは南に、ラッキーカラーの花やグリーンを飾ってみましょう。 生花の華やかさが、さらなるパワーを与えてくれます。 |
火星人(+)【陰影】 |
判断ミスに気をつけたい2025年。あなたらしい堅実さを発揮するには、落ち着ける空間作りが欠かせません。いつも以上に部屋の片付けを心がけて。 さらに部屋の西南西か北、もしくは東に本を置きましょう。 極力表紙にラッキーカラーが使われているものを選ぶとなおよし。困ったときは本を読めば、解決のヒントが見つかります。 |
火星人(-)【安定】 |
2025年は心穏やかな毎日が訪れます。自分の世界を大切にするあなたにとっては、このようなときこそ、部屋を自分好みに整えるチャンスです。 あなたのラッキーな方角は、北北西、北北東、東南東の3つ。このいずれかの方角に、ラッキーカラーのアンティーク小物を飾ってみましょう。 心が落ち着き、より快適な時間が過ごせるようになります。 |
天王星人(+)【減退】 |
2025年の運気は低迷中。大きなトラブルがないように過ごすことを念頭に置いて過ごしたい1年になるでしょう。 あなたのラッキーな方角は、西南西、西北西、そして北北東。この3つの方角のいずれかに、ラッキーカラーの陶磁器製の小物を飾ってみましょう。 悩みごとがあったらその小物を眺めると、落ち着いて考えることができるでしょう。 |
天王星人(-)【停止】 |
2025年は判断ミスが多い時期。あてが外れることも多いので、現状維持を考えておいたほうがいいでしょう。 あなたのラッキーな方角は、西、北北西、東北東の3つ。 いずれかの方角にラッキーカラーのパワーストーンなどを飾ってみてはいかがでしょう。 判断に迷ったらその石を眺めたり握りしめたりすると、いい方法が見えてくるでしょう。 |
木星人(+)【緑生】 |
2025年は運気を味方につけることで、どんどん成長していける時期。こういうときこそラッキーカラーやアイテムの力を借り、前に進んでいきたいものです。 あなたのラッキーな方角は、南、西南西、北北西の3つ。この方角に、ラッキーカラーのアンティーク小物を飾ってみましょう。 きっと体の中からパワーがわいてきます。 |
木星人(-)【種子】 |
2025年は、運気が少しずつ上向いてきます。ぜひ、ラッキーカラーの力を借りて、やりたいことに向けて一歩踏み出してみましょう。 勇気や勢いが欲しいなら、ラッキーな方角である南南西、西、北のいずれかの方角に、ラッキーカラーのアンティーク小物、もしくは時計を飾ってみましょう。 スムーズにものごとが進むようになります。 |
水星人(+)【健弱】 |
2025年は体調管理に気をつけたい時期。疲れが溜まっているように感じたら、居心地がいい部屋を作ってのんびり体を休め、生活リズムを整えましょう。 ポイントは、ラッキーな方角である東南東、南、西に、ラッキーカラーを使った靴や車モチーフの小物を飾ることです。 疲れをじっくり癒し、未来に備えましょう。 |
水星人(-)【立花】 |
2025年のあなたには、大きな飛躍が期待できます。このようなときこそ、ラッキーカラーやアイテムを使って運気に弾みをつけたいものです。 部屋の南南東、南南西、西北西のいずれかの方角に、ラッキーカラーである華やかな色の小物を置きましょう。 合わせて水晶を飾れば、さらに運気はアップ。ものごとが良い方に進んでいきそうです。 |
ラッキーカラーの効果をさらにアップさせたいなら、ラッキーアイテムと組み合わせるのがおすすめです。
ラッキーアイテムとは、運気を後押ししてくれるアイテムです。
ラッキーアイテムは星人ごとに複数ありますので、主なものを以下に紹介します。
土星人 | パール、時計 |
金星人 | 大ぶりのアクセサリー、ピアス |
火星人 | 帽子、本、アルコール(お酒)、アンティーク |
天王星人 | 陶磁器、リボン、石、花 |
木星人 | 時計、貴金属、アンティーク |
水星人 | 靴、車、水晶 |
気になる相手がいる場合は、ラッキーカラーとラッキーアイテムを組み合わせてさらなる幸運を引き寄せましょう。
関係を一歩前に進めたいなどの勝負のときは、ラッキーカラーを取り入れたラッキーアイテムを身につけてはいかがでしょうか。きっと、よりいっそうあなたの魅力が相手に伝わるはずです。
また、色とアイテム以外に気を付けたいのが「日」です。
相手の生年月日がわかる場合は、二人の相性がいい日に大切な予定を入れ、さらにラッキーカラーとラッキーアイテムを身につけてはいかがでしょうか。
きっと二人の距離がより近くなりますよ。
六星占術サイトに会員登録していただくと、あなたと相手の生年月日をもとに、相性や相手の毎日の運気を詳しく調べることもできます。
パートナーや親子の関係も、お互いにラッキーカラーを身につけることで幸運を引き寄せ、よりよいものにしていけます。
一緒にリンクコーディネートを楽しむのもいいですか、プレゼントに相手のラッキーカラーやラッキーアイテムを取り入れるのもおすすめです。
きっと相手の運気もよりよい方向へ向かうでしょう。
六星占術サイトでは、会員登録すると相性を占いたい相手を4人まで登録できます。
相手の生年月日をもとに、毎日の相手の運気、自分との相性、ラッキーカラーを登録した全員分を一覧で見ることができますよ。
相性を良くしたい相手が複数いる場合は、ぜひおためしください。
最後に、アンラッキーカラーについてもご紹介します。
アンラッキーカラーはラッキーカラーと反対の色。つまり、運気を遠ざけてしまう色のことです。
せっかくの好運気が訪れていても、アンラッキーカラーを身につけてしまっていてはうまく運気の波に乗れません。
また、運気が悪いときにアンラッキーカラーを身につけていると、ますます運気が下がってしまいます。
各星人のアンラッキーカラーは以下のとおりです。
土星人 | 赤、はっきりとした目立つ色 |
金星人 | 白、茶、黒 |
火星人 | 赤 |
天王星人 | 黄、銀 |
木星人 | 緑 |
水星人 | 黒、灰、水色 |
アンラッキーカラーを特に意識すべきは【大殺界】の時期です。
六星占術においては【大殺界】と呼ばれる運気低迷期があります。
【大殺界】は3年続き、この間は自分のよさが活かせず、欠点が強調されがちで、よかれと思ってやったことが裏目に出ることも多くなります。
引っ越し、転職・独立などの環境を変える行動や、大きなお金が動く買い物、さまざまな契約も避けるべきとされています。
2025年に【大殺界】を迎えている星人は、以下の3星人です。
2025年の大殺界は
「火星人(+)」「天王星人(ー)」「天王星人(+)」
【大殺界】を乗り切るには、極力アンラッキーカラーを身につけないようにすると良いでしょう。
また、【大殺界】の影響は、占命盤で対極にある星人のラッキーカラーを身につけることで弱まることがあります。上記3タイプの人の場合は、
・火星人(+)→ 水星人
・天王星人(+)(-)→ 土星人
が対極にある星人です。
この星人のラッキーカラーも参考にして【大殺界】を乗り切っていきましょう。
【大殺界】は運気低迷期であると同時に、そのあとやってくる運気好転に向けての準備期間でもあります。
この3年間は決して無理をせず、心身に気を配り、自分の普段の行いを振り返り、改めるべき点は改めておく必要があります。
次にやってくる飛躍の運気に備え、ラッキーカラーの力を借りて【大殺界】の影響を最低限に抑え、乗り切っていきましょう。
大殺界とは?あなたの大殺界時期はいつ!?
ここまで、一生変わらない「星人」の性質を元にしたラッキーカラーとその活用方、及び運気を遠ざけるアンラッキーカラーについてお伝えしてきました。
星人の性質を元にしたラッキーカラー、アンラッキーカラーは一生変わりません。
ぜひ覚えておき、運気アップやよくない運気を遠ざけるためにご活用ください。
さて、ラッキーカラーにはもうひとつ、星人の性質と毎日の運気をもとに導き出した毎日のラッキーカラーがあります。
毎日のラッキーカラーをその日のコーディネートやメイク、ちょっとした小物に取り入れることで、より運気を味方につけることができるでしょう。
六星占術公式サイトでは、毎朝、会員の方に向けてその日のラッキーカラー、運気、ラッキーアイテム、ラッキープレイスをお伝えするメールを配信しています。
毎朝届くので、毎日のコーディネートなどの参考にもなります。
ぜひ、毎日の運気アップにご活用ください!
⇩ ⇩ ⇩
➡今日のラッキーカラーは何色?
【会員登録してチェックする】
あなたの深層性格を占う
➡あなたは本当はこんな人
細木かおり先生から
回答がもらえるチャンス!
【会員限定】お悩み相談室
総勢340名様に豪華商品が当たる
会員プレゼント
会員の方だけが閲覧可能
【会員限定】無料占い
毎日ログインで1ポイントプレゼント!
たまったポイントは有料鑑定の購入に使えます。
毎日のログインボーナスポイント
“六星占術”は、細木 数子先生が独自に編み出した占術で、4000年以上も昔から伝わる統計学の膨大な資料がベースになっています。生年月日だけで性格から運命まで読みとることができ、どう過ごせばより幸せになれるかが「簡単」「正確」にわかる占星術です。
1978年12月11日生まれ。一男二女の母であり、三人の孫を持つ。
母・細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。
六星占術と自身の人生経験を活かし、経営相談から恋愛、家族の人間関係の相談まで幅広く人生に寄り添うアドバイスを提供している。対面にて直接相談者の話を聞く個人鑑定に加え、延べ1500万人が利用する六星占術公式占いサイト(https://www.6sei.net/)を監修。
「衣食住」が人生の基本との考えから、アパレルブランド、無農薬野菜サブスクや「子どもたちが笑顔になる社会の実現」を目指す【スマイルプロジェクト】を始動するなど多方面で活動中。雑誌連載も抱え、著書に毎年出版する『六星占術による あなたの運命』など多数。YouTube「細木かおりチャンネル」(https://www.youtube.com/@kaori_channel)では六星占術に関する知識や活用方法などを配信し、その収益全額をスマイルプロジェクトに寄付している。
〈メディア出演〉
ABEMA Prime/炎の体育会TV/バカリ&秋山の しんどい家に生まれました!!/踊る!さんま御殿/しゃべくり007SP/細木数子の娘かおりがズバリ!あなたの人生 変えに来ました 等